前回までの粗筋
淡路島到着ー。

海がきれいです。お天気が良ければもっときれいな色を見せてくれると思います。

そうこうしてるうちに、船が来たので帰ります。来る時よりも、青空が見えてます。

再び明石海峡大橋をくぐります。どこから見ても大きな橋です。
因みに、この明石海峡大橋は、橋長3,911m、中央支間長1,991mの世界最大の吊橋です。
昭和63(1988)年5月に現地工事に着手したのですが、当初の設計では、橋長は3,910mでした。
工事中の平成7(1995)年1月17日午前5時46分、明石海峡を震源とするマグニチュード7.2の大地震が発生しました。この地震により地盤が動いて、橋長が1m伸びることになりました。
そういう事もありつつ、平成10(1998)年4月に完成しました。

ご清聴ありがとうございました
良い子の豆知識
清聴
聞いてくれる。(尊敬語)
静聴
静かにしてよく聞く。
theme : 海のある風景
genre : 写真